プロフィール
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
豊川市東光町の街の電気屋さん『トミヤスデンキ』です。
親子2代、地元豊川でお得意様に支えられて40年!

平成26年に全国に約1000店近くある「アトム電器チェーン」に加盟しパナソニック・シャープ・日立などの国内主要家電メーカーをはじめ住宅設備機器(オール電化・ガス機器・水道設備)やリフォームもお値打ちに取扱いさせていただいてます。

お買い上げいただいた後、ちょっとしたお困り事からこそが小回りの利く私たちの仕事としてやっていますのでもし、お困りの際はチラシを見たよとかブログを見たよとお声をかけてください。

*******************
住所:〒442-0022
愛知県豊川市東光町3‐13
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533‐84‐8138
mail:tomiyasudenki@nifty.com
営業時間:
午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

2017年03月04日

時々、電源入らず。時々、画面がストップ。

本日は、日中暖かく過ごしやすい穏やかな
1日でした。だんだん、春らしくなってきますね。
明日は、冷蔵庫の配達があるので
今日みたいな日になると助かるなぁ~。

とまぁ、穏やかな事ばかりでなく
本日は、昨年お客様にお買上げいただいた
テレビが「時々、電源が入らない。」とか
見ていると「時々、画面が止まってしまう。」
という症状のテレビをお預かりしてきました。

最近のテレビにかぎらず
家電品もパソコンのような所謂「フリーズ」といった
症状により動かなくなってしまう事があります。
その場合は、電源コンセントを抜き数分後
入れなおすと正常に戻ったりするのですが
頻繁に起こるようでは困りもの。

今回、お預かりしたテレビもコンセントを抜くと
元に戻りしばらくは正常に映るものの
日が経つとまた異常な状態になってしまうとの事です。

普通なら、買ったばかりのテレビがこんな状態では
早く直してとか、交換してとなると思うのですが
お客様は、面白いから保証が切れる前まで
観察してやろうとお困りの状態なのにカレンダーへ
テレビの日々を記録されていました。

時々、電源入らず。時々、画面がストップ。
↑×は電源が入らない日。△は止まってしまう日

今回、お預かりの際その観察カレンダー2カ月分を
私に渡してくださいましてこれから、
私も観察し保証中ですのでメーカーさんにも
しっかり見ていただこうと思います。

時々、電源入らず。時々、画面がストップ。
↑これから私が観察いたします。


しかし、時々って私が見てると不思議と
症状がなかなか出ない事が多いんですよね・・・。






********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

同じカテゴリー(こまった)の記事画像
ビデオテープをDVDにダビングです。
冷蔵庫の野菜室が閉まらなくなってしまったんだけど
テレビドアホンが時々鳴らないんだけど。
可愛がっていただいているお得意様のためならば。
季節の変わり目は体調管理に注意です。
コンセント・スイッチを交換です。
同じカテゴリー(こまった)の記事
 ビデオテープをDVDにダビングです。 (2017-10-08 17:56)
 冷蔵庫の野菜室が閉まらなくなってしまったんだけど (2017-09-25 19:48)
 テレビドアホンが時々鳴らないんだけど。 (2017-05-01 19:32)
 可愛がっていただいているお得意様のためならば。 (2017-04-28 19:00)
 季節の変わり目は体調管理に注意です。 (2017-03-22 19:14)
 コンセント・スイッチを交換です。 (2017-03-18 19:54)

Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:17│Comments(0)こまった
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。