プロフィール
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
豊川市東光町の街の電気屋さん『トミヤスデンキ』です。
親子2代、地元豊川でお得意様に支えられて40年!

平成26年に全国に約1000店近くある「アトム電器チェーン」に加盟しパナソニック・シャープ・日立などの国内主要家電メーカーをはじめ住宅設備機器(オール電化・ガス機器・水道設備)やリフォームもお値打ちに取扱いさせていただいてます。

お買い上げいただいた後、ちょっとしたお困り事からこそが小回りの利く私たちの仕事としてやっていますのでもし、お困りの際はチラシを見たよとかブログを見たよとお声をかけてください。

*******************
住所:〒442-0022
愛知県豊川市東光町3‐13
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533‐84‐8138
mail:tomiyasudenki@nifty.com
営業時間:
午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

2017年02月26日

名古屋まで配達・設置に行って来ました。

今日は、昨日と同じような
1日中いいお天気でした。
軽トラで移動でしたので助かります。

昨日のブログでもお話しましたが
日頃、大変お世話になっているお客様の
お子様が名古屋へお引越しをされるという事で
家電一式を当店にてお買上げいただき
本日、配達・設置で行って来ました。


↑軽トラに積み込んで出発です。

名古屋までとなりますと
遠くなりますので、交通費を諸経費として
お願いしているのですが、それでも
当店をご利用いただけるなんて
本当に感謝です。ありがとうございます。

お引越し先で、購入すればお値打ちに揃えられるの
ですが、これから大切なお子様が離れた土地で
暮らすとなると誰だかか知らない人が、
お家にあがって作業されるのって
親御さんは特に心配ですよね。

いままでも、そういったご心配があって
遠くは東京・大阪まで、少し離れた場所では、
名古屋・三重・静岡などにも
お子様が進学・就職により一人暮らしをするための
家電一式をお届け・設置で行ったりしてます。

やはり、そう思うとこうしてSNSやブログなどで
わたしの顔や記事を書くことにより、はじめての方には
近くのまちのでんきや「トミヤスデンキ」は
こんな人が来るんだなって分かる方がいいですよね。

それと、お家にお邪魔させていただけるという事は
本当に、ありがたい事なんだと再認識いたします。

本日も大変ありがとうございました。
慣れない土地での生活、お気をつけて
楽しんでくださいね。^^

********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:58Comments(0)つぶやきお仕事

2017年02月25日

プラズマテレビの画面に縦のスジがっ。

今日の豊川市は1日中お天気で
風も弱かったので、外でのお仕事は
快適にさせていただけました。

明日は、日頃大変お世話になっている
お得意様のお子様が名古屋へお引越し
され、生活に必要な家電一式をお届けに
行くので、明日も今日のような1日になると
大変ありがたいです。

そして、本日はお家にお邪魔させていただくと
ほぼすべて当店でお買上げ、なおかつ
ほぼすべてが「パナソニック」の家電という
大変ありがたい、豊橋市民球場すぐ近くに
お住いになられるお客様の「プラズマテレビ」の
修理でお邪魔させていただきました。

今は、もうなき「プラズマテレビ」
視野角が広く、黒がしっかり出て
コントラストがくっきりキレイでよかったのですが
消費電力やコスト等が原因なのか
生産がなくなってしまいました。

あの頃と比べると、大型液晶テレビは
かなりお値打ちになりましたね。

で、今回修理となった「プラズマテレビ」
お客様宅で修理となると場所と時間がかかり
症状が出たり出なかったりするので
一旦、お貸出しを用意しお預かりさせていただきます。

では、これから故障個所をさがし
修理に取り掛かりたいと思います。



↑テレビ直しますよー。



********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:15Comments(0)こまったつぶやきお仕事

2017年02月24日

虹通信3月号完成です。

本日、2月24日は我が娘っ子の1歳の誕生日です。
出産前日の夜、嫁っ子の突然の破水から
大慌てで病院に駆け込んだ日から1年が経ちました。

あっという間のような、まだ、1年しか経っていない?
なんて思うような、いろんな出来事がありました。

今日は、じぃちゃん・ばぁちゃんと一緒に
息子くんの時にもやった「一升餅」を背負わせて
歩かせ1歳の誕生日をお祝いしました。
これから食べる事には、一生困らない人生を
歩んでいってもらいたいものです。^^

そんな、おめでたい日だからなのか
話題の「プレミアムフライデー」だからなのか
訪問するお仕事が少なく、店内でお仕事。
来月、お得意様に毎月お届けさせていただいている
「虹通信」の原稿を仕上げることができました。

今回は、このブログで熱く語った
「食器洗い乾燥機」の特別キャンペーン
来月25日まで開催しているのでそのチラシも一緒に^^


↑印刷の手配をかけました。

ちなみに、先日の22日は2月22日で
ふ(2)ーふ(2)に(2)っこり、という苦しい語呂合わせで
「食器洗い乾燥機の日」だったようです。

只今、当店では「食器洗い乾燥機」が特にお買い得ですよ。
おひとり様3台までですのでお早めに^^



********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 18:31Comments(0)つぶやきお仕事

2017年02月23日

エアコンの移設工事をしてきました。

今日の豊川市は、午前中雨が降ってしまい
予定していたお仕事がずれてしまいました。
しかし、外仕事の途中で降られたり
降るのか降らないのか心配しながら
お仕事するよりよかったです。

今日のお仕事は、日頃ご贔屓いただいている
お得意様の娘さんご夫婦がお家を建てられ
そのお引越しでエアコンの移設をご依頼いただきました。

今回の機種は、ダイキン「うるるとさらら」。
普通の冷媒管・VA線(電線)・ドレンホースに加え
加湿用の加湿ホースが必要となります。

そのため、移設となると他のエアコンでは使わない
加湿ホースの延長が必要となったり
配管化粧カバーも太いモノが必要となりますので
普段の移設よりも若干お値段があがります。

当然、今回も現場を下見させていただき
旦那様と打合せをしながらお見積りを事前に
ご確認いただいた上、移設工事をいたしました。

奥様のご実家で当店の「虹通信」&「特選品カタログ」を
旦那様がご覧になられて、引越し屋さんでも
移設工事してくれるけれど、でんきやさんの方が
安心かと思ってと声を掛けて下さいました。

引越し屋さんの工事がいいとか悪いとかありませんが
どんな方が来てくれて、取付後の事や追加工事が
実際いくらかかるか?とか何かと心配ですよね。

今回をご縁に長いお付き合いをさせてもらえる
間柄になりたいと思うのですが、まずは
信頼いただける仕事をきちっとしてからですね。



↑お仕事写真を撮る余裕がなかったので
全然内容と関係ない、息子くんとの写真。

信頼される男になるんだぞ。とうちゃんがね。

********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:48Comments(0)つぶやきお仕事

2017年02月22日

パナソニックの商品勉強してきました。

今週は、日曜・火曜とお休みをいただき
ブログが四日ぶりとなってしまいました。
その間プライベートは、FacebookやTwitterなどで
ぶつぶつとやってますので、もしよかったら
そちらもよろしく願いします。

そして、お休み明けの今日は
LEGOブロック好きでおなじみのわたしが興味深々の
今年4月名古屋の金城ふ頭にオープン予定
「LEGOLAND Japan」すぐそばの
「ポートメッセ名古屋」へ行って、パナソニックの
今後発売される商品などの勉強に行って来ました。

伊勢湾岸道路「名港中央IC」を降りていくと
完成間近の「LEGOLAND」が見えてきます。
ワクワクし、一度は行ってみたいと思うのですが
ワンデーパスが6,900円らしく、なかなか気軽に
遊びに行ける感じでないのでちょっとショック。


↑伊勢湾岸を走っていると現れるLEGOの塔に旗


↑周りから見えたLANDの様子

なんにしても、名古屋が愛知が盛り上がるといいなぁ。

っとLEGOLANDの紹介ではなくて・・・。
パナソニックの商品のご紹介ですが

まず、4K液晶テレビに加え「有機EL」の4Kテレビが
今後発売となる様です。実際に見てきましたがくっきり
キレイで、もうディスプレイ自体はぺんぺらで
携帯電話よりも薄くてよくこんなので明るくキレイに
映るものだなぁ~っと感心しました。

4Kの本格放送も来年の年末あたりから始まる様で
2020年の東京オリンピックに向けて
4K・8Kテレビが盛り上がっていきそうです。

やっぱり、でんきやといえば「テレビ」!
テレビの元気が出てくれると嬉しいですね。

それから、2017年モデルの新しいエアコン!
パナソニックは、スタンダードモデル以外に
すべて「ナノイーX」が搭載されニオイや
花粉対策・アレルギー対策にも効果があるようです。

タバコ臭・ペット臭・汗臭などの脱臭をしてくれて
おやじ臭を指摘されるようになってきた私も気になる
パナソニックの「ナノイーX」搭載エアコン。
空気やニオイが気になる方には大変おすすめの商品。

他にもたくさん、説明を聞いてきましたので
紹介させていただきたいのですが、あまり長いと
読む気がなくなってしまわれるので今回はこの辺で。

その他の今日得た商品の知識は
また、別の日にさせていただきたいと思います。


↑場内は写真撮れなかったので外で。



********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 23:08Comments(0)つぶやきお仕事

2017年02月18日

どちらからでも開く冷蔵庫。

明日は、第3日曜日という事で
月に一回の日曜休みとなっております。

普段は毎週火曜休みで、4月から
息子くんが幼稚園に通うようになるので
家族でお出かけする機会が少なくなってしまいます。
ですから、明日はどこかへお出掛けする予定。

まぁ。私が先日のように体調崩さなければですが。^^;
なので、明日は留守となりますがよろしくお願いします。

そして、本日のタイトルのお話ですが、
この度、お買上げいただきました冷蔵庫は




↑シャープ「SJ-GW35C」です。

350Lの3ドア。上から「冷蔵室」・「冷凍室」・「野菜室」
トビラは高品位ガラスドアで高級感があり、かっこいいですね。

なんといっても他のメーカーとの違いといえば
左右どちらかも開く「どっちでもドア」
置き場所によっては、片側で十分かもしれませんが
とても便利で、配置を変えたり、お引越しされたり
する場合にはとっても助かります。

そして、もう一つの特徴は
「高濃度プラズマクラスター7000」
プラズマクラスターといえばシャープだけ♪なんて
フレーズを耳にされた方もいらっしゃると思いますが
冷蔵庫内を除菌してくれて清潔です。
小さなお子様のいらっしゃるご家庭には特にもってこい。

今回の350Lクラス「SJ-GW35C」の大きな特徴はこんなところ
ですが最近のシャープの冷蔵庫は、冷凍室が大きめになっていて

「メガフリーザー」

っとドラゴンボールのフリーザ様なみの
ど迫力な「大きな冷凍室」が特徴です。
ちょっと、他のメーカーにはない大きさで

毎日、いろいろ忙しく一気にお買い物して冷凍保存したい。
たくさん作って、たくさん冷凍しておきたい。なんて
とにかく、たくさん入る「冷凍室」がほしいという方は
必ずシャープの冷蔵庫をチェックしてみて下さい。

あ。その分、「冷蔵室」・「野菜室」が割をくって
小さくなっておりますので、そこは注意が必要です。

さすが、目の付け所がシャープ!
シャープさん、思い切った商品で勝負してますね^^


********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 18:47Comments(0)つぶやき商品紹介

2017年02月17日

豊川市東光町でエアコン工事。

ブログを本格的にはじめてから
半年以上が経ちました。やり始めた時の
想いは、チラシだけでは伝えきれない事を
書き留めて見てもらえたらという気持ちと

アトム電器チェーンメオさん話や
エクスマというセミナーに参加し気付いた
自分という人間を知ってもらって、お客様から
声をかけてもらいやすくしたいという気持ちで
今も、ブログを続けております。

ですが、SNSに連動しているというのも
ありますが、SNSでつながっていない
「まちのでんきや」さんの方が結構見て
下さっているようで、私が加盟している
アトム電器チェーンについて興味があり
ブログを見て私に会いに来て下さる方も
いらっしゃいました。

お客様とより親しい間柄になりたいという事で
始めましたが、同業で悩みを共有し相談
できる間柄になれるという事でもこのブログを
やっていてよかったなって思いました。

もし、「まちのでんきや」さんで
このブログを見て私にアトム電器チェーンの事や
その他の事で話がしてみたいなって思われたら
お気軽に「ブログ見たんだけど」って連絡
してくれたら嬉しいです。


そして、本日のお仕事ですが
当店のすぐ近くのお宅にエアコンを2台取付工事を
させていただきました。


↑白くまくんのお掃除ロボット付きエアコンです。


↑配管カバーですっきりと

来月あたりにお引越しされるようで
同じ町内会ですので、今後いろいろとお世話に
なりますがよろしくお願いします。

お買上げ誠にありがとうございました。





********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:44Comments(0)つぶやきお仕事

2017年02月16日

12年の歳月を経て帰ってきた冷蔵庫。

2月ももう半ばという事で
さっきまでお正月気分だったのに
あっという間に春がやって来そうです。

月日が経つのもあっという間という事を
まちのでんきやをやっていると特に感じるのが
お得意様のお子さん・お孫さんの成長を見る時と
お買上げいただいた商品の買替で
また、当店にてお買上げいただいた時です。

今回は、お父様の代から長くお付き合い
してくださっている豊川市曙町にお住いの
お客様宅へ冷蔵庫のお届けをさせていただきました。


↑お天気だと配達助かります。


↑曙公園がお近くです。
もともと、私の父親が曙町でお店を始めたので
曙町内会には、長くご贔屓にしてくださっている
お得意様がたくさんいらっしゃいます。

今まで、お使いいただいた冷蔵庫は
2005年製の冷蔵庫で約12年近くお使いいただき
12年という歳月をお客様宅で振り返ってみると

まだ、小さかったお子様たちが
今日、お話をお聞きすると上のお姉ちゃんが
高校生で、下のお兄ちゃんが中学生に。

そして、その間。当店へ
ご主人様から「パナホーム」のご相談をいただき
その後建て替えをしていただきました。
それが、今からもう5年前の事に。

過ぎてしまうとあっという間ですが
振り返ってみると当然ですが様々な
出来事が12年の間にはありますね。

そんな、12年の時を経てお役目を果たした
冷蔵庫を引き上げ12年経った今、
また当店でお買上げいただけることに
本当に感謝いたします。


この度も、お買上げ誠にありがとうございました。

12年経った今、ご主人様もお仕事されている会社では
なくてはならない存在になられたようで
お忙しいようですね。お体には気をつけて。

********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:21Comments(0)つぶやきお仕事

2017年02月15日

昨夜は、焼き肉を食べて・・・

昨日は定休日でお休みでした。
月曜日にこのブログで書いたのですが
息子くんへのご褒美として焼肉屋さんに
行く予定でしたが行けませんでした。

理由は、私が朝方気持ち悪くなり
吐いて、その後も治まらないので病院へ。
何らかのウイルスが胃の中に入ったらしく
具合が悪く食べ物を全く受け付けない1日と
なってしまったからです。

すまぬ。すまぬよ。息子くん。
毎日、焼き肉屋さんに行くことを目標に
トイレトレーニングに励んでいたのにもかかわらず・・・。

理由を言い、謝ったら
「元気になったら行こうね。」って
言ってくれてありがとう。
泣いて駄々をこねるかと思った私がバカでした。

お昼頃
「もう元気になったー?焼き肉行けるー?」
と、キラキラした目で聞かれた時は
もう、土下座して謝りたい気持ちになりました。


↑次のお休みには必ず連れて行くよ。

父ちゃん、健康に気をつけます。

そんな体調ぐったりした休日を過ごす中
行った病院内に、パナソニックの壁掛け扇風機が
かかっていたので念のために品番を確認したのですが
今、リコールがかかっている商品ではありませんでした。

只今、パナソニックの壁掛け扇風機

「F-GA301」

という商品が先月末に
製造上の不具合により、発火に至る
可能性があることが判明いたしました。
とメーカーから発表がありました。

もし、このブログをご覧になられて
気が付いた方は、お買上げになられたお店。
もしくは、トミヤスデンキがお近くの方は当店に。
それ以外の方は、

パナソニック 「0120-872-136」へ

パナソニック壁掛扇風機 交換・設置のお知らせ
↑クリックしてご確認下さい。

それでは、みなさまもお体にはお気をつけて。

********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:54Comments(0)つぶやきお仕事

2017年02月13日

テレビ&BDレコーダーを設置してきました。

明日は、火曜日ですので定休日です。
息子くんのトイレトレーニングを毎朝しているのですが
ご褒美に焼き肉屋さんへ行くと約束しているので
明日は、焼き肉を食べる予定です。

お昼は軽めにしておかなくては。

さて、本日は先日ご商談いただきました
豊川市曙町のお客様宅へテレビ&BDレコーダーの
お届け・接続設置・基本説明をしてきました。

今まで、お使いになられた32V型テレビ。
当時、ご購入された金額は20万円以上
されていました。薄型テレビの出始めは
とても高額でしたね。


↑お疲れ様。2階からおろしたのですが重たかったー。
当初は、薄型になったので軽くなったと思ったのですが
慣れって怖いですね。^^;

今回は、40V型のスタンダード4Kテレビと
2TBのHDD内蔵BDレコーダーのセットを
20万円以内でお買上げいただいております。

しかし、技術の進歩はとても速いですね。
画面がキレイにしかも大きさも大きくなって
お値段はお値打ちになっている。

I様、この度はお買上げ誠にありがとうございました。
録画・再生・ダビング等新しい機械ですので
戸惑いがあると思います。また使い勝手
の様子を聞きにお伺いさせていただきますね。



********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村  


Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 23:55Comments(0)つぶやきお仕事