プロフィール
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
豊川市東光町の街の電気屋さん『トミヤスデンキ』です。
親子2代、地元豊川でお得意様に支えられて40年!

平成26年に全国に約1000店近くある「アトム電器チェーン」に加盟しパナソニック・シャープ・日立などの国内主要家電メーカーをはじめ住宅設備機器(オール電化・ガス機器・水道設備)やリフォームもお値打ちに取扱いさせていただいてます。

お買い上げいただいた後、ちょっとしたお困り事からこそが小回りの利く私たちの仕事としてやっていますのでもし、お困りの際はチラシを見たよとかブログを見たよとお声をかけてください。

*******************
住所:〒442-0022
愛知県豊川市東光町3‐13
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533‐84‐8138
mail:tomiyasudenki@nifty.com
営業時間:
午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

2017年02月06日

おトイレの周りが濡れてるんだけど

今年の春、我が息子くん(3歳)は幼稚園に入ります。
私どもがトイレトレーニングをさぼっているというのも
あるのですがまだまだ、オムツが必要です。

先週から毎朝、本格的にトイレトレーニングを
再開したのですが、昨日と今日は
おトイレに座りじっくり付き合っていたら
なんと!おしっこをおトイレですることができました。

嬉しかったので、たくさん褒めてあげたら
喜ぶというより照れてる息子くんでありました。
明日もおトイレでおしっこできたら
思いっきり喜んで褒めてあげたいです。


今日は、そんな(どんな?)おトイレのお仕事の話。

本日、いつもお世話になってるお得意様より

「おトイレの便器周りが濡れててどこかから水が
漏れてるようなんだけど、見に来てくれます?」

っとお電話をいただきました。

早速、訪問し確認してみると、
確かに便器周りが水浸しに。
お電話いただいた時には、お客様も拭かれていて
私が到着するまでの間もかなりの水が
どこかから漏れていたようです。

水が漏れるとなると、
おトイレのタンクの所から
給水管の所から
シャワートイレの所から
の大体このあたりですが

たまーーーーーに。

男性がお使いになり水漏れかとおもったら
おしっこだったなんて事もあります。


今回は、さすがにおしっこではなく
シャワートイレからの水漏れでした。
幸い2階にもおトイレがあるご家庭でしたので
止水栓を止め、約15年近くお使いいただいたので
買替をご検討いただき、手配が整い次第
早急に取付工事をさせていただきます。

もし、お家に1ヵ所しかなければ
止水栓をご用意し、シャワートイレの分岐水栓を
とりはずしトイレだけでも使えるようにいたします。

作業していると、お客様から

「困ったからとりあえずトミヤスさんに電話したけど
 水道屋さんに言った方がいいの?」

と聞かれました。

当然、当店にご依頼いただければ大丈夫なのですが
信頼できる水道屋さんでも大丈夫です。
ただ、どこにある会社で、どんな誰かもわからない人が
来るチラシで見た水のトラブルを解決してくれる
という所はご注意下さい。

仕事柄、お客様より
「高い料金を払わされた。」
「すごく怖い・感じの悪い人だった。」
等のお話を聞いております。

すべてがそんな人や会社とは限りませんが
どこの誰かも知らない人がお家にあがられる訳ですから
怖いですよね。しかも、奥様1人しかいらっしゃらない
なんて時はなおさらです。

お水が漏れてるなんて
焦って慌てますから、とにかく誰かに!という
お気持ちになられるのは分かりますが冷静に。

トミヤスデンキがお近くの方は当店に。
一応、地元で商売させていただき、ブログでも
顔をさらしていますので、無茶はいたしません。
信頼いただけるようでしたらぜひ。

もし、当店がお近くでない方は、
私のような信頼できそうな「まちのでんきやさん」か
信頼できる「地元の水道屋さん」へ連絡しましょう。

その時、水道には「止水栓」が大概ついています。
とりあえず水道が漏れていたら止めましょう。

おトイレでしたら

おトイレの周りが濡れてるんだけど
↑こんなのが多く、マイナスドライバーで
 閉めてあげると給水が止まります。

似たようなものが、お台所や洗面所の下にも
付いております。下の扉を開けて見て下さい。

何はともあれ、トラブルが起きる前に頼れるお店や人を
探してお付き合いされておけば一番安心ですね。


明日は、火曜日なので当店は定休日となります。
ご迷惑をお掛けするかもしれませんが
よろしくお願いします。

********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

同じカテゴリー(こまった)の記事画像
ビデオテープをDVDにダビングです。
冷蔵庫の野菜室が閉まらなくなってしまったんだけど
テレビドアホンが時々鳴らないんだけど。
可愛がっていただいているお得意様のためならば。
季節の変わり目は体調管理に注意です。
コンセント・スイッチを交換です。
同じカテゴリー(こまった)の記事
 ビデオテープをDVDにダビングです。 (2017-10-08 17:56)
 冷蔵庫の野菜室が閉まらなくなってしまったんだけど (2017-09-25 19:48)
 テレビドアホンが時々鳴らないんだけど。 (2017-05-01 19:32)
 可愛がっていただいているお得意様のためならば。 (2017-04-28 19:00)
 季節の変わり目は体調管理に注意です。 (2017-03-22 19:14)
 コンセント・スイッチを交換です。 (2017-03-18 19:54)

Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:44│Comments(0)こまったお仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。