トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜
2016年09月30日
ついこないだ買ったばっかりだらぁ~。
今日で9月も終わりだというのに
まだまだ暑いですね。9月でこんなに
暑いんだから12月はどんだけ暑くなるんやろ~。
っとふと、べたな漫才を思い出し
そのままブログの頭から書き始めた
お笑い好きなトミヤスです。こんばんは。
今日もムシムシとした暑さなので
ありがたい事にまだまだエアコンの
お仕事をいただいております。
そのエアコン工事中に、私が小学生の頃から
大変お世話になっているお客様から
『洗濯機を回すとガラガラ大きな音がする』と
連絡をいただき、仕事が済み次第
点検確認にお邪魔させていただきました。
お邪魔させていただくと
『こないだ買ったばかりだら~』
『5年保証きくだよねぇ~』と
おっしゃられましたがご購入は2008年で
8年お使いになられてました。
『えっ!? はい、ほんなにたっとった?』
ホント、あっという間に過ぎてしまいますよね。
お届けした私もそんなにたったかなぁ~って。
そこで、修理という事になると費用がどうしても
かかってしまいます。今回はドラム洗濯機の
メカ部分という事でかなりかかってしまいそう。
そして、何より今のドラム式洗濯機の
『補修用性能部品保有期間』は
生産打ち切り後6年保有という事になっています。
という事は、だいたい1年たつと切り替わる事が
多い家電製品。打ち切って6年ですので
とりあえずの寿命は7年ぐらいという事になります。
当然、洗濯機などはご家庭によって洗濯をする
回数が違いますので年数での故障度は変わりますが
修理可能な年数はおおよそ7年ほど。
とはいえ、メーカーもある程度までは部品を
とっていますので7年で修理不能という事はありません。
ですので修理はできますが、
修理費をどれぐらいかけられて、あとどれぐらい
お使いになられるか?
また、その他の部品も8年経過していることを
考えると、また別の故障が起きた場合
今度は、部品があるか?ないか?という事態に
なってしまうかもしれない。
その点を踏まえてお考えいただき
修理されるか買替されるかをご判断
いただきたいと思います。
ちなみに、先ほど出てきました
『補修用性能部品保有期間』というのは
各メーカーのカタログの裏表紙に書いてあります。

↑見づらいですがカタログの裏に書いてあります。
洗濯機は、だいたい製造打切り後6年から7年
と表示されていますね。
ちなみに冷蔵庫は9年。
テレビは8年。が多いようで
洗濯機は、安全性の部分もありますので
他の家電品と比べ年数での
寿命が短いようです。
とはいえ、お得意様の中には
20年以上故障なく元気に頑張っている
洗濯機もあります。^^
********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
「ブログを見たんだけど」とお電話下さい
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
まだまだ暑いですね。9月でこんなに
暑いんだから12月はどんだけ暑くなるんやろ~。
っとふと、べたな漫才を思い出し
そのままブログの頭から書き始めた
お笑い好きなトミヤスです。こんばんは。
今日もムシムシとした暑さなので
ありがたい事にまだまだエアコンの
お仕事をいただいております。
そのエアコン工事中に、私が小学生の頃から
大変お世話になっているお客様から
『洗濯機を回すとガラガラ大きな音がする』と
連絡をいただき、仕事が済み次第
点検確認にお邪魔させていただきました。
お邪魔させていただくと
『こないだ買ったばかりだら~』
『5年保証きくだよねぇ~』と
おっしゃられましたがご購入は2008年で
8年お使いになられてました。
『えっ!? はい、ほんなにたっとった?』
ホント、あっという間に過ぎてしまいますよね。
お届けした私もそんなにたったかなぁ~って。
そこで、修理という事になると費用がどうしても
かかってしまいます。今回はドラム洗濯機の
メカ部分という事でかなりかかってしまいそう。
そして、何より今のドラム式洗濯機の
『補修用性能部品保有期間』は
生産打ち切り後6年保有という事になっています。
という事は、だいたい1年たつと切り替わる事が
多い家電製品。打ち切って6年ですので
とりあえずの寿命は7年ぐらいという事になります。
当然、洗濯機などはご家庭によって洗濯をする
回数が違いますので年数での故障度は変わりますが
修理可能な年数はおおよそ7年ほど。
とはいえ、メーカーもある程度までは部品を
とっていますので7年で修理不能という事はありません。
ですので修理はできますが、
修理費をどれぐらいかけられて、あとどれぐらい
お使いになられるか?
また、その他の部品も8年経過していることを
考えると、また別の故障が起きた場合
今度は、部品があるか?ないか?という事態に
なってしまうかもしれない。
その点を踏まえてお考えいただき
修理されるか買替されるかをご判断
いただきたいと思います。
ちなみに、先ほど出てきました
『補修用性能部品保有期間』というのは
各メーカーのカタログの裏表紙に書いてあります。

↑見づらいですがカタログの裏に書いてあります。
洗濯機は、だいたい製造打切り後6年から7年
と表示されていますね。
ちなみに冷蔵庫は9年。
テレビは8年。が多いようで
洗濯機は、安全性の部分もありますので
他の家電品と比べ年数での
寿命が短いようです。
とはいえ、お得意様の中には
20年以上故障なく元気に頑張っている
洗濯機もあります。^^
********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
「ブログを見たんだけど」とお電話下さい
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村