プロフィール
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
豊川市東光町の街の電気屋さん『トミヤスデンキ』です。
親子2代、地元豊川でお得意様に支えられて40年!

平成26年に全国に約1000店近くある「アトム電器チェーン」に加盟しパナソニック・シャープ・日立などの国内主要家電メーカーをはじめ住宅設備機器(オール電化・ガス機器・水道設備)やリフォームもお値打ちに取扱いさせていただいてます。

お買い上げいただいた後、ちょっとしたお困り事からこそが小回りの利く私たちの仕事としてやっていますのでもし、お困りの際はチラシを見たよとかブログを見たよとお声をかけてください。

*******************
住所:〒442-0022
愛知県豊川市東光町3‐13
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533‐84‐8138
mail:tomiyasudenki@nifty.com
営業時間:
午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

2016年09月25日

お湯はりが少ない・・・。

毎日毎日、すぐれない天気が続きましたが
ようやく晴れ間を見ることができました。

朝の洗濯物干し担当大臣の私としては
乾燥機に頼って楽できてましたが
やはり、お天道様のもと干した洗濯物を
眺めるといい気分になりますし、電気代の節約にも
なりますからありがたいですよね。


本日は、朝から当店が『アトム電器チェーン』になってからの
お付き合いをいただいているお客様から

『お湯はりしても少しか溜まっていないので見てほしい』

と連絡をいただき、早速お邪魔させていただきました。
お話をお聞きしながら、まずいつもの湯量より
少し上げてお湯をはってみたら正常に湯はりができ
そのあともう一回、今度はいつもの湯量で
やってみたら正常にできました。

お湯はりが少ない・・・。
↑こちらは当店で使っている給湯器のリモコン
ガス・灯油・電気温水器・エコキュートなどいろいろ取り扱ってます。

原因は、よくわかりませんでしたが
正常にできてよかったです。

、私がいる時はよくて、帰ったら
やっぱりダメだったなんて事がよくありますので
様子を見ていただき、私はメーカーと品番を
ひかえ、メーカーのサービス部門へ
症状を確認し、次起きたときに素早く
対応できるよう準備をしておきます。


今回のお客様は、当店で家電は
まだお買い上げいただいていないお客様で

私の自己紹介チラシ&お困りごと解決チラシを
見て下さってお家のお困りごとで初めて
お邪魔させていただき
ガスコンロ・アラウーノ(おトイレ)といった
住宅設備機器をお買い上げいただいるお客様。

こちらのお客様からは
アトム電器チェーンさんでは、いろんなメーカーや
電化製品のこと以外と幅広く取り扱って
いるようだから声をかけやすいと
ありがたいお言葉をいただいています。

こちらのお客様のように
お困りになられている方に
信頼していて任せていただける
お店であるようがんばり
知ってもらえるように活動しないとと思います。

お湯はりが少ない・・・。
↑このチラシを見て下さってご連絡いただきました。



********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

同じカテゴリー(こまった)の記事画像
ビデオテープをDVDにダビングです。
冷蔵庫の野菜室が閉まらなくなってしまったんだけど
テレビドアホンが時々鳴らないんだけど。
可愛がっていただいているお得意様のためならば。
季節の変わり目は体調管理に注意です。
コンセント・スイッチを交換です。
同じカテゴリー(こまった)の記事
 ビデオテープをDVDにダビングです。 (2017-10-08 17:56)
 冷蔵庫の野菜室が閉まらなくなってしまったんだけど (2017-09-25 19:48)
 テレビドアホンが時々鳴らないんだけど。 (2017-05-01 19:32)
 可愛がっていただいているお得意様のためならば。 (2017-04-28 19:00)
 季節の変わり目は体調管理に注意です。 (2017-03-22 19:14)
 コンセント・スイッチを交換です。 (2017-03-18 19:54)

Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 18:32│Comments(0)こまったつぶやきお仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。