トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜
2017年02月03日
食器洗い乾燥機を使わない理由はなんですか?その3
今日は2月3日の節分ですね。
ちびっ子のいるご家庭では
お父さんが鬼として豆をぶつけられるのでは
ないのでしょうか?わたしもこれから
地元神社でいただいた豆をぶつけられに
我が家に帰るトミヤスです。こんばんは。
さてさて、長々と読む気をなくす「食器洗い乾燥機」
のブログは、今日でおしまいにしますね。^^;
「食器洗い乾燥機を使わない理由はなんですか?」の
その1・その2をご覧になられた方、
いいのは分かったけど、
うちのキッチン狭くて置けないわー。
なんて思っていませんか?
さすがに、たくさんの食器を洗うので
ある程度の「食器洗い乾燥機」を置く
場所がなければ使えません。
使いたいけど、置けるのかなぁ~。
水道工事の工事がいるみたいだけどできるのか?
しかも、いくら工事代かかるんだろう?
そこで、われわれ「まちのでんきや」の出番です。
出張訪問し、設置可能かどうか。
そして、使い勝手や置き場所のご相談。
設置に必要な部材と工事費のお見積りを
しっかり出させていただきます。
お客様がどうしても置きたいとなれば
置くための台まで作っちゃいます。
(その分の費用はかかりますが)
とはいえ、いきなり知らない「まちのでんきや」に
声をかけて、しかもキッチンに入ってもらうのって
かなり勇気がいりますよね。
そんな時は、
パナソニックからスマホで設置イメージができる
アプリが無料配布されています。
あ。食器洗い乾燥機のカタログが必要です。
「食洗器AR パナソニック」で検索
↑をクリック
これを使うと大体のイメージがつかめます。
(あくまでもイメージですので最終的には
ちゃんと寸法を測らないといけませんが…。)

↑アプリなしの状態

↑アプリを試してみると
そして、どうしても置けない
あと、家は1人・2人暮らしだから
そんなに洗う食器がない方は、
「プチ食洗」という小型のものもあります。
そちらも先ほどのアプリでイメージできます。

↑開いた状態も見れます。
さて、これまでいい事ばかり並べましたが
食洗器のネガティブな事も最後に付け加えておきますと
使い始めは食器のセットに戸惑いを感じます。
食器も形が様々ですから入れにくいモノもあります。
(それが面倒で挫折された方もいらっしゃいました)
高温でキレイに洗ってくれるため、
高温洗浄に弱い高級食器は、
破損等の原因のため洗えません。
アルカリ洗剤に弱いものは、変色の恐れがあります。
アルミ製・銅製の調理器具は参加し変色の恐れ
鉄製に関しては錆びる場合もあります。
入れ方と食洗器に弱い食器・調理器具等を
理解していただければ大変便利で
経済的な商品だと思います。
毎日の事を考えれば決して贅沢ではない
「食器洗い乾燥機」
まだの方はぜひ!
トミヤスデンキがお近くの方は
トミヤスデンキでぜひ!是非!
********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
「ブログを見たんだけど」とお電話下さい
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ちびっ子のいるご家庭では
お父さんが鬼として豆をぶつけられるのでは
ないのでしょうか?わたしもこれから
地元神社でいただいた豆をぶつけられに
我が家に帰るトミヤスです。こんばんは。
さてさて、長々と読む気をなくす「食器洗い乾燥機」
のブログは、今日でおしまいにしますね。^^;
「食器洗い乾燥機を使わない理由はなんですか?」の
その1・その2をご覧になられた方、
いいのは分かったけど、
うちのキッチン狭くて置けないわー。
なんて思っていませんか?
さすがに、たくさんの食器を洗うので
ある程度の「食器洗い乾燥機」を置く
場所がなければ使えません。
使いたいけど、置けるのかなぁ~。
水道工事の工事がいるみたいだけどできるのか?
しかも、いくら工事代かかるんだろう?
そこで、われわれ「まちのでんきや」の出番です。
出張訪問し、設置可能かどうか。
そして、使い勝手や置き場所のご相談。
設置に必要な部材と工事費のお見積りを
しっかり出させていただきます。
お客様がどうしても置きたいとなれば
置くための台まで作っちゃいます。
(その分の費用はかかりますが)
とはいえ、いきなり知らない「まちのでんきや」に
声をかけて、しかもキッチンに入ってもらうのって
かなり勇気がいりますよね。
そんな時は、
パナソニックからスマホで設置イメージができる
アプリが無料配布されています。
あ。食器洗い乾燥機のカタログが必要です。
「食洗器AR パナソニック」で検索
↑をクリック
これを使うと大体のイメージがつかめます。
(あくまでもイメージですので最終的には
ちゃんと寸法を測らないといけませんが…。)

↑アプリなしの状態

↑アプリを試してみると
そして、どうしても置けない
あと、家は1人・2人暮らしだから
そんなに洗う食器がない方は、
「プチ食洗」という小型のものもあります。
そちらも先ほどのアプリでイメージできます。

↑開いた状態も見れます。
さて、これまでいい事ばかり並べましたが
食洗器のネガティブな事も最後に付け加えておきますと
使い始めは食器のセットに戸惑いを感じます。
食器も形が様々ですから入れにくいモノもあります。
(それが面倒で挫折された方もいらっしゃいました)
高温でキレイに洗ってくれるため、
高温洗浄に弱い高級食器は、
破損等の原因のため洗えません。
アルカリ洗剤に弱いものは、変色の恐れがあります。
アルミ製・銅製の調理器具は参加し変色の恐れ
鉄製に関しては錆びる場合もあります。
入れ方と食洗器に弱い食器・調理器具等を
理解していただければ大変便利で
経済的な商品だと思います。
毎日の事を考えれば決して贅沢ではない
「食器洗い乾燥機」
まだの方はぜひ!
トミヤスデンキがお近くの方は
トミヤスデンキでぜひ!是非!
********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
「ブログを見たんだけど」とお電話下さい
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村