プロフィール
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店)
豊川市東光町の街の電気屋さん『トミヤスデンキ』です。
親子2代、地元豊川でお得意様に支えられて40年!

平成26年に全国に約1000店近くある「アトム電器チェーン」に加盟しパナソニック・シャープ・日立などの国内主要家電メーカーをはじめ住宅設備機器(オール電化・ガス機器・水道設備)やリフォームもお値打ちに取扱いさせていただいてます。

お買い上げいただいた後、ちょっとしたお困り事からこそが小回りの利く私たちの仕事としてやっていますのでもし、お困りの際はチラシを見たよとかブログを見たよとお声をかけてください。

*******************
住所:〒442-0022
愛知県豊川市東光町3‐13
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533‐84‐8138
mail:tomiyasudenki@nifty.com
営業時間:
午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533‐84‐5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

2016年12月25日

とりあえず撮っちゃえば大丈夫なカメラならコレ!

メリークリスマス!
皆様のお家にはサンタクロースが
やってきてくれましたでしょうか?
我が家にはやってきましたよー。

クリスマスが終わるといよいよ年末
今年も終わりだなぁって思います。

仕入れ先の会社や運送会社も
そろそろ仕事納めに近づいているので
商品や部品の手配が年内厳しくなって
きております。

商品によっては、30日まで配送してくれる
所もあるので前日29日の午前中まで
でしたらご注文可能です。

ご希望の商品が欠品している場合も
ございますのでご注文はお早めに
していただけるとありがたいです。^^

さて、クリスマスといえばプレゼント!
以前このブログで書いていた、わたしへの
クリスマスプレゼントを買ってしまいました!

パナソニック・ミラーレス一眼カメラ
「DMC-GX7MK2K」です!

とりあえず撮っちゃえば大丈夫なカメラならコレ!

このカメラ、ミラーレス一眼という事で
大変コンパクトで軽量なので気軽に
持ってお出かけできます。

とりあえず撮っちゃえば大丈夫なカメラならコレ!
↑カメラを構えるとこんな感じ

そして、驚く機能としては
先日、アメトーーク!の家電芸人でも取り上げていた
撮った後にピントが選べる「フォーカスセレクト」

とりあえず撮っちゃえば大丈夫なカメラならコレ!
↑エ〇ィオンのCMでおなじみの芸人さんがおすすめ

とりあえず撮っちゃえば大丈夫なカメラならコレ!

なにもピントなど考えずにパシャ!っと撮れば
様々なところへピントが合った写真をいっぺんに
撮ってしまい後から好きな写真を選ぶというもの。

さらに1秒で30コマの連写撮影
長時間の連写撮影・シャッターを押した瞬間の
前後1秒を記録
して60枚の中からベストな瞬間を
選ぶなんていう機能があるのです。

あと、4Kにて動画も取れますので
これ一台でムービーにもなります。

子供を撮っていると
じっとしている事ってなかなかなくて
とりあえずパシャ!パシャ!撮ってしまえば
後から気に入った写真を選ぶだけ。

なかなかタイミングを逃したり
いい写真が撮れたと思ったらピントが
別の所に・・・なんてよくありますからね・

(※いっぱい撮るので選ぶのが大変ですが^^;)

まだ、手にしたばかりなので
全然使いこなせていませんが
これからいい写真が撮れるように
たくさん撮りたいと思います。

とりあえず撮っちゃえば大丈夫なカメラならコレ!
↑専用アプリでリモート撮影してみました。


********************************************
豊川市内またはその周辺にお住いの方々
デンキやお住まいのことでお困りでしたら
ブログを見たんだけどとお電話下さい


トミヤスデンキ
アトム電器 豊川東光店
住所:愛知県豊川市東光町3‐13番地
電話:0533-84-5238
FAX:0533-84-8138
営業時間:午前9時~午後7時30分
定休日:毎週火曜・第3日曜

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
ビデオテープをDVDにダビングです。
くさいニオイが消えちゃった。
特に秋は空き巣にご用心。
テレビで「you tube」が楽しめます。
あなたのお家の火災警報器は何年目?
ネット上では開店休業でした・・・。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ビデオテープをDVDにダビングです。 (2017-10-08 17:56)
 くさいニオイが消えちゃった。 (2017-10-07 19:36)
 特に秋は空き巣にご用心。 (2017-09-21 19:20)
 テレビで「you tube」が楽しめます。 (2017-09-18 19:21)
 あなたのお家の火災警報器は何年目? (2017-09-16 17:48)
 ネット上では開店休業でした・・・。 (2017-09-15 18:47)

Posted by トミヤスデンキ          (アトム豊川東光店) at 19:57│Comments(0)つぶやき商品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。